2022年新小学一年生の無料体験会開催!!
2022年新小学一年生の無料体験会開催!!
サッカーを始めてみたい選手、サッカーを楽しみたい選手、サッカーが上手になりたい選手
そんな子供はぜひ一度、レストFCにご参加ください。
コロナウイルスについての取り組み
コートの換気の徹底・コート前のアルコール除菌の徹底・終了後の手洗い、うがいの徹底を行わせて頂きます。体温が37.5度を超える方や、体調が優れない中でにご参加はお控えください。
開催するかどうか検討致しましたが、今回開催させて頂く形となりました。感染リスクが0ではないことをご理解頂き、ご参加いただける方については下記予約フォームからご参加ください。
◆育成方針◆
サッカーというスポーツを通じての人間的な成長
自主・自立【様々な情報を取り入れ、自ら判断し行動する能力の獲得】
やり通す心の育成【競争を通じての精神的な成長】
気づき気づかされる関係の構築【チーム・グループで行うスポーツであることの理解】
レストアカデミーが考えるサッカーの3大要素向上の追求
技術力【ボールを不自由なく扱うことができる力】
身体能力【試合を常に全力でプレーできる走力・ぶつかり合いに負けない力・相手を交わす俊敏性】
判断力【情報を多く取り入れ、最適なプレーを選択する力】
◆レストFC U12コンセプト◆
~将来飛躍できる選手の育成~
レスト戸田FC U-12では個の育成から、前にボールを運ぶ攻撃的なサッカーを目指し、ジュニア(ステージ2.3 ステージ1 セグンド)からジュニアユース(中学生)まで、一貫した指導のなかで、段階的にレベルアップを図り、将来的にどのチームに入っても第一線で活躍できる選手の育成を目指します。
◆指導方針◆
ステージ3
個人戦術・戦術の基礎~仕掛ける事ができる選手の土台作り~
個人戦術『止める・蹴る・運ぶ』の基礎
止める→状況に合わせた止める基礎的な技術の取得(見る事、見るタイミング、止める場所)
蹴る→静止したボールをしっかりとインパクトさせ、強さと精度を意識する(トゥーキック、インサイド、インステップ)
運ぶ→ボールを持つ足、置き所、フェイント、スピードの緩急を意識して、相手と勝負をする(駆け引きの習得)
個人戦術『攻撃、守備の優先順位の理解』
攻撃→ボールホルダー、サポート共にシュートを狙う・相手の背後を狙う・前を向いてボールを受ける意識付けと理解
守備→良いポジションから相手の前でボールを奪う意識付けと理解
◆ステージ3活動時間◆
月曜日 17:00~18:20 80分
火曜日 17:00~18:20 80分
土曜日or日曜日or祝日
◆無料体験会について◆
3月12日(土)8:30~10:00 予約ファーム
3月26日(土)8:30~10:00 予約ファーム
※各無料体験後、30分ほどのクラブ説明を行います。
◆お申し込み方法◆
メールの場合(shibasaki.reste@gmail.com)
1,選手氏名(ふりがな)
2,生年月日
3,サッカー経験の有無
4,小学校名
5,保護者名
6.連絡先(緊急連絡先)、を記載して、メールにてお申込み下さい。当クラブよりご連絡させていただきます。
TELの場合(048-229-7445)
1~6の項目をお電話にてお伝え下さい。お申込み頂いた方には、『当日のご案内』をお伝え致します。
無料体験会参加をご希望の方
ご予約フォームより、ご予約ください。
入会キャンペーンについて
【早期入会キャンペーン】
3月末までに入会申込書をご提出頂くことにより、入会金offとさせて頂きます。
★レストFCでは、未就学児・小学生・中学生のクラブ・スクール生を大募集中です!是非一度体験練習にご参加してください!★
埼玉県戸田市のサッカークラブチーム
レストFC
MAIL:shibasaki.reste@gmail.com
HP: http://restefutsalcitytoda.jp/u/
BLOG: http://ameblo.jp/restetodafc/
Facebook: https://www.facebook.com/resteacademy
Instagram: https://www.instagram.com/reste.fc/